学校行事 主権者教育 yamakawa 2022-06-07 5月25日(水)、高校3年生を対象に主権者教育を行いました。 成人年齢が18歳に引き下げられたことに伴い、少子高齢化による人口構造に焦点を当てた内容でした。 選挙の候補者は投票率の高い層に対して政策を立てることや20代と60代では投票率に大きな差があることを知り、選挙へ行く大切さについて学びました。 さらには、日本の財政についても具体的に触れ、これからの自分達が背負っている未来についても認識することができました。 主権者教育 学校行事 選挙 ABOUT ME yamakawa 【鵬翔高等学校 教職員】教科:数学、入試広報部、ダンス部顧問、よさこい同好会顧問
学校行事 【修学旅行-Singapore】海外三日目 2019-03-04 鵬翔高等学校 入試広報部 http://www.hosho.ed.jp/wp-content/uploads/2021/03/100thlogo2021300px.png 鵬翔高等学校
学校行事 令和3年度 始業式 2021-04-07 yamakawa http://www.hosho.ed.jp/wp-content/uploads/2021/03/100thlogo2021300px.png 鵬翔高等学校
学校行事 入学式 2022-04-12 yamakawa http://www.hosho.ed.jp/wp-content/uploads/2021/03/100thlogo2021300px.png 鵬翔高等学校
学校行事 【修学旅行-Tokyo&Osaka】3日目。江戸東京博物館研修 2019-03-06 inowaki http://www.hosho.ed.jp/wp-content/uploads/2021/03/100thlogo2021300px.png 鵬翔高等学校