国際理解講座②

本日は、先日6月16日(月)に行いましたイギリスを対象とした国際理解講座の様子を紹介します。 演題は、J1A吉田千咲さんに書いて頂きました。ありがとうございました。 さて、いよいよ明日が定期考査最終日です。全力疾走でやり

もっと読む

高校の履修へ(J3生)

本日は、高校の履修をしているJ3生の様子を紹介します。本校では、J3時に中学公民を除き、高校1年生の授業内容に入ります。 高校の内容は難しくなってきますが、一つ一つ頑張って乗り越えていきましょう。

もっと読む

NIE実践指定校

 本校では、宮崎日日新聞社様より選定を受け、NIE活動に取り組んでいます。本日は、その様子の一部を紹介します。 当たり前のように、毎日届く新聞。これからも感謝しながら鵬翔ファミリーでNIE活動に取り組みましょう。

もっと読む

2025.05.14「創立記念講話」

 本日は、明日の5月15日創立103年目に向けて、内田遥都先生(鵬翔高校卒業生)より放送による講話を頂きました。  本校には、数多くの卒業生が国内外問わず、活躍されています。先輩方に負けないようにするために、まずは日ごろ

もっと読む

2025.04.18 部活動体験②

  新入生の皆さん、入部する部活動は決まりましたか。本日は、4月16日(水)の部活動体験の一部(新体操:宮崎産業経営大学体育館にて)を紹介します。  本校では、残り1回ではありますが、4月24日(木)に部活動体験を予定し

もっと読む

令和7年度 1学期スタート

 本日は、令和7年度1学期の始業式を行いました。 始業式では学校長先生のお話、新任の先生方の紹介、新担任・副担任の紹介が行われました。 校長先生からは「目標を持とう」というお話がありました。新学期、いいスタートが出来るよ

もっと読む