本年度、第2回目の各種委員会が実施されました。生徒会も含めて6つの委員会が、日常の取り組みの点検や今後の行事の準備などを行いました。今日は各委員会の議題や活動の様子を紹介します。      1 生徒会    ファミリーマッチ(7/7)と体育大会結団式の準備              2 生活委員会  自転車点検(駐輪場所、ステッカー貼付、二重ロック)            3 学習委員会  期末考査(6/24~27)対策(テスト範囲表・テスト対策日めくりカレンダ                   ーの作成)                                       4 文化委員会 中学棟廊下の図書の整理                          5 美化委員会 清掃用具の点検
6 保体委員会 教室環境調査係(温度・湿度の記録)とファミリーマッチ準備体操担当者の選出

どの委員会も熱心に協議し、各種点検作業や行事等の準備を行っていました。本日の委員会を通して学習環境が更に整備され、今後の行事がスムーズに行われるものと思います。