学校行事 情報モラル教室 yamakawa 2021-05-06 4月22日(木)、高校1・2年生が参加して情報モラル教室を行いました。 「ネットいじめ」をテーマにスライドを用いて講演を行いました。 全国的なネットいじめの数値を提示したり、SNSの具体例を参考にコミュニケーションの難しい点を一緒に考えました。 現代社会において、SNSは身近なコミュニケーションツールだからこそ、直接顔を見てのものとSNSによるコミュニケーションの違いや見落としがちなところを再確認できた良い時間となりました。 1学年 2学年 SNS 学校行事 情報モラル教室 ABOUT ME yamakawa 【鵬翔高等学校 教職員】教科:数学、入試広報部、ダンス部顧問、よさこい同好会顧問
学校行事 我々は勝つために集う!前進あるのみ! 2019-01-18 yamakawa http://www.hosho.ed.jp/wp-content/uploads/2021/03/100thlogo2021300px.png 鵬翔高等学校
学校行事 人権教育を実施しました。 2024-06-15 中萬 大智 http://www.hosho.ed.jp/wp-content/uploads/2021/03/100thlogo2021300px.png 鵬翔高等学校
学校行事 防災訓練実施 2018-10-15 yamakawa http://www.hosho.ed.jp/wp-content/uploads/2021/03/100thlogo2021300px.png 鵬翔高等学校
学校行事 うどん会 2018-12-21 yamakawa http://www.hosho.ed.jp/wp-content/uploads/2021/03/100thlogo2021300px.png 鵬翔高等学校